home » news » 住吉大社お宮参り/訪問着撮影

News

「お天気が悪かったら?」
「撮影日の変更は?」
「子供の体調が急に…」

臨機応変に対応致します。
まずはご相談ください!

emiphotoへのお問い合わせはこちら

2025年06月21日

住吉大社お宮参り/訪問着撮影

笑顔の素敵なご家族のお宮参り撮影でした。訪問着がとてもお似合いです。

住吉大社お宮参り衣装訪問着

 

住吉大社お宮参りの服装について

住吉大社に、お宮参りに来られるお母様の服装はさまざまです。

■和装の場合

訪問着や付け下げが一般的です。淡い色合いを選ばれる方が多いですよ。

訪問着と付け下げについて

 
訪問着(ほうもんぎ)
絵羽模様といって、肩から裾にかけて一枚の絵のようにつながった華やかな柄が特徴です。結婚式やパーティーなど、幅広いフォーマルな場面で着られます。

 
付け下げ(つけさげ)
訪問着よりも控えめな柄付けで、柄が上向きになるように配置されています。訪問着より少しカジュアルですが、お宮参りのようなお祝いの席にもぴったりです。

 
どちらも素敵ですが、訪問着の方がより格が高く、華やかな印象になります。

 

住吉大社 お宮参り 服装

 

■洋服の場合

スーツやワンピースを選ばれる方が多いです。色は、ネイビー、グレー、ベージュなどの落ち着いた色合いが人気です。

訪問着・産着レンタルから着付けまで

和装。洋服どちらを選ぶ?

当日の撮影で訪問着を選ばれるお母様は、7割くらいと多いようです。当店でも、多様な訪問着をご用意しておりますので、お着物と赤ちゃんのお宮参り用の産着(うぶぎ)を一度に選んでいただけます。

もちろん、一番大切なのはお母様の体調と当日の気候です。無理なく、快適に過ごせる服装を選ぶのが一番ですよ。

思い出に残る素敵なお宮参りになりますように。

 
プラン内容・お問い合わせはこちらからhttps://emi.photo/rateplan/page-9944/

 
住吉大社 お宮参り写真

 
住吉大社 お宮参り撮影