住吉大社での七五三、そして中学校ご入学記念の撮影。
今回の撮影では、制服姿と、七五三の着物の撮影をされるとのこと。
7歳の七五三衣装は「四つ身(よつみ)」と呼ばれます。成長に合わせて肩や腰の縫い上げでサイズ調整できるのが特徴で、華やかな柄が多い子供用の本式着物です。
ヘアスタイルについては、もちろん洋髪のまとめ髪も素敵ですが、同じくおすすめしたいの新日本髪です。
新日本髪とは、伝統的な日本髪のシルエットを現代のワックスやスプレー、つけ毛で再現したヘアスタイルです。鬢付け油を使わないため洗髪が容易で、アレンジも自由となっています。
3歳のお子様だと、髪の量が少なかったり、集中力が続かなかったりして、日本髪を結うのが難しい場合もあります。しかし、7歳のお嬢様でしたら、じっくり時間をかけて美しい日本髪に仕上げることができますよ。
大人になってからも、なかなか日本髪を結う機会というのはないものです。この特別な機会に、伝統的なお着物と一緒に、ぜひ新日本髪に挑戦してみてはいかがでしょうか?
七五三のプラン内容・お問い合わせはこちらからhttps://emi.photo/rateplan/page-9944/